期間、長さをたずねる「How long」


kikan

今回は、期間(時間的な長さ)長さ(物の長さ)をたずねる「How long」を勉強します。

How long…?

英会話では本当に良く出てくる、フレーズです。

「How long」も中学校で軽く習ったと思うのですが、

1、期間(時間的な長さ)

2、長さ(物の長さ)

この2つについて質問することが出来ます。

日本語と同じ感覚ですね!!

ただ、

会話の中では、圧倒的に「期間」をたずねることが多いでしょうね。

どれぐらい滞在した?

どれぐらい時間かかった?

どれぐらい待った?

こういう言葉、日常会話では頻出じゃないですか?

でも長さってあまり尋ねないような・・・・

川の長さ

髪の毛の長さ

トンネルの長さ

橋の長さ

考えてみれば、結構ありましたが、会話では期間を聞くほうが多いはず・・・ということにしておいてください。

ということで、最も使えると思われる「滞在期間」から覚えていきましょう。

例えば

日本に観光に来たネイティブと話す機会があったとして・・・

How long have you been in Japan?   (日本にどのくらい滞在していますか?)

これは、決まり文句なので、

How long have you been in 滞在場所 ?

丸暗記してください。

滞在場所は、国、県、市、ホテルなど滞在できる場所が入ります。

have you been…は、英文法的には現在完了ですが、気にせず丸暗記でOK!!

次は、日本に留学している学生に・・・

How long have you been living in Japan?   (日本にどのくらい住んでいますか?)

これも現在完了のしかも進行形ですが・・・、この場合は、今現在住んでいる場合(住んでいる)と住んだことがある(経験)で混乱する場合があるので、この例文は文法から覚えたほうが忘れにくいと思います。

というのも

日本に滞在した経験のある人には・・・

How long have you lived in Japan?   (日本にどのくらい住んでいた経験がありますか?)

という感じで使えるのですが、実はこの例文は「日本にどのくらい住んでいますか?」というときにも使えるんです!

ここが英語の面倒なところですね。

どっちかにしてよ・・・って感じですが・・・

つまり

留学生に質問する場合は、どちらでも使えちゃうんですね。

ですので、ニュアンスの誤解が起きないように、両方セットで覚えることをオススメしておきます。

次も期間を尋ねます。

旅行で添乗員に・・・・

How long does it take to get there? (そこに着くのにどのくらい時間がかかりますか?)

これ、旅先で、すごく使えますので丸暗記してください。

How long does it take to 不定詞(動詞の原型)…?

「~するのに、どれだけ時間がかかる?」と聞く決まり文句です。

does it take to 不定詞(動詞の原型) も一緒に覚えちゃってください

レストランで頼んだ料理が遅いときには・・・

How long does it take to cook ? (注文した料理はどれぐらい時間がかかりますか?)

です。

間違いなく使えるフレーズパターンです。

それと、冒頭で書いちゃったんで、もう1パターンだけ軽く紹介しておきます。

何かに待たされたとき・・・

How long did you wait there? (そこでどのくらい待ったの?)

「待った」なので、過去形にするだけです。

以上・・・ではないですね。

最後に何かの長さを尋ねるパターンを1つだけ・・・

川とか、トンネルとかの長さを聞く場合

How long is the ganges river ? ガンジス川の長さはどのくらいですか?

質問する機会があれば質問してみましょう!!

優良教材をお探しの方へ 有名16教材から3つだけ厳選しました

英会話をしたいなら

コストパフォーマンス最高で返金保証付きの初心者用優良教材
Hapa英会話

英語が聞き取れるようになりたいなら

中級者以上の方で根性のある方に選んでいただきたい一品
1000時間ヒアリングマラソン公式サイト

発音を直したいなら

口の中の動きををCGで確認できる発音矯正の頂点に立つ教材
ネイティブスピーク