今回は、今の時点で何も起こっていないことに対して、「まだ~ない」という英語表現「I still haven't(hasn't)~」を覚えます。

 

still は副詞として、「まだ」「今までどおり」というという意味で良く使われますが、

辞書でしらべてみると、「静かな」、「音のしない」、「静止した」、「動かない」と書かれています。

 

このことから、動かない、変化がないというニュアンスがあるので

今までの時点で起こっているべきことが遅れているというニュアンスが含まれ、すでに起こっていてもおかしくない(当然)なのに、今の時点で何も起こっていない事に対して「信じられない」という感情を意味します。

 

例えば

 

I still haven't picked a name for baby.   私はまだ赤ちゃんの名前を決めていません。

 

なんだかこれだけの英文だと、感情の部分まで感じるのが難しいですが

えっまだ決めてないの?という「信じられない」感情が含まれている訳です。

 

I still haven't heard from her.    まだ、彼女から連絡がありません。

 

これもそうですね、まだ連絡がないので驚いている「心配だ」という感情が含まれています。

 

The police still haven't found the suspect.   警察は、まだ容疑者を見つけていません。

I still haven't decided whether or not to get married.   私は結婚するかどうか、まだ決めていません。

Kimi still hasn't told her parents that she's engaged.   キミは、婚約したことをまだ両親に話していません。

 

3単現のときに「hasn't」になるのは分かりますね!

 

ちなみに「まだ」という意味で「yet」も良く使われますが、違いを調べてみると・・・・

 

still は前の動作や状態がその時なお続いている場合に用いる。

yet は動作や状態がもう終わったか,まだ終わらないかをいう場合に用いる。

※weblio英和和英辞典より引用

 

いろいろなサイトで説明してくれていましたし、質問サイトでも詳しく説明されていましたが「weblio英和和英辞典」が一番整理されていて、分かり安かったです。

 

おすすめの記事