理由を説明する接続詞「Because」

 
nebusoku
 

今回は接続詞の「Because」について勉強します。

 

「Because」は、文と文を主と従の関係で結びつける「従位(従属)接続詞」と呼ばれている接続詞で、文の最初の部分の理由を後の文で説明します。

 

通常「Because」は「なぜなら」という意味として使われる単語なので“Why?”と理由を聞かれたときに使います。

 

例えば

“I'm sleepy.”   眠いです。

“Why?”   なぜですか?

Because I didn't get enough sleep last night. ”   なぜなら、昨日の夜睡眠不足だったからです。

 

会話の流れとしてはこういう感じで「Because」をつかいます。

 

 

そして

Becauseはこれらの文章を接続することが可能な「接続詞」なので、

 

I'm sleepy Because I didn't get enough sleep last night.   昨日寝不足なので眠いです。

 

こんな感じの文を作ることが出来ます。

 

この場合は「Because」が文の最初の部分の理由を説明する役目となります。

 

もう1つ例文をみてみます。

 

I’m hungry because I skipped breakfast.   朝食を食べなかったので、お腹が空いています。

 

I’m hungry   お腹がすいています。

because   なぜなら

I skipped breakfast.   朝食を食べなかったので

 

「because」が前の文の理由を、後の分で説明していますね。

 

(文A)+(because「なぜなら」)+(文B「文Aの理由」)

 

この順番で「Because」をつかって2つの文を接続します。

 

The street is wet because it rained.   雨が降ったので、道路が濡れています。

 

のように「because」で前の文を後ろの文で説明する順番を間違えないでください。

 

最後に実践で使えそうな例文をみてみます。

 

I’d like to exchange this shirt because there’s a button missing.

 

すみません。ボタンが一つ取れているので、このシャツを交換してください。

 

海外旅行で購入したシャツのボタンが取れていたら、こんな感じでお店に言えば交換してくれますね。

おすすめの記事